炭酸ガスを注入して酸アルカリ性(7.5~9.0)次あ塩素酸ナトリウム水を微酸性次亜塩素酸水(pH6.0~5.1)に変換することを目的としております。
          
          
          特徴
          1.次亜塩素酸ナトリウム水を微酸性次亜塩素散水に変換します。
          2.次亜塩素酸ナトリウム水が遅延性の薬剤であったものが速効性になります。
          3.食材スライサー刃に噴射して瞬間殺菌します。
          4.大量の水を必要とした洗浄槽がいらなくなり年間上下水道代の節約になります。
          5.添加剤の乳酸、酢酸がいりません。炭酸ガスのみで微酸性になります。
          6.変換された微酸性水の濃度は次亜塩素酸ナトリウム水の元の濃度と同じです。
          7.混合薬剤による塩素ガスの心配がありません。
          8.炭酸ガスの流量は毎分2~4ccです。(次亜濃度、水質により異なります)
          9.微酸性水にするための希塩酸類の薬剤は必要ありません。 
          
 10. 低コストの次亜塩素酸ナトリウムと炭酸ガスでランニングコストも廉価です。
          11.電解次亜水も可能です。
          
          
          
          
            マイクロバブル発生装置内に炭酸ガスを取り込みマイクロバブル発生時の気泡内に炭酸ガスと大気空気を混合してpH変換することで従来の食品殺菌料「次亜塩素酸ナトリウム」のアルカリ性(pH8~9)を即座に酸性域のpH6以下に変換させます。この性質を利用してマイクロバブル発生ノズルの先端を食材せん断スライサー刃に噴射することで即座に瞬間殺菌することができ、従来スライサー刃の2次汚染が危惧されていた問題もせん断上で瞬間殺菌が出来ることで100%食材せん断口を瞬間殺菌することが出来ます。
          
          
          
          
![]()
![]()
          (株)RSテクノロジー製 マイクロバブル発生装置750G(掛け流し仕様with炭酸ガス)
          
          

 
          
          ご使用中の次亜塩素酸ナトリウム希釈液及び電解次亜水のpH調整を、マイクロバブル併用し、炭酸ガスで行う、
          シンプルなシステムです。
          導入は、①本体、②クッションタンク③炭酸ガス及び圧力調整機のみ。
          設置スペースもわずかでOK
          ※室外からも接続可能(別途工事費)
          
          導入後の使用方法について
          
          従来通り、スライサーでカットします。 
          その際、専用ノズルを使用します。
          作業が始まったら、 マイクロバブルの電源をON、
          終わったらOFF
          ![]()
          ご使用中の脱水機用ざるかごで受ける。
          ![]()
          適量受けたら、そのまま脱水機へセット
          ![]()
          ※1すすぎが必要な場合、 脱水機を改良しシャワーにてすすぎ水(冷水)を供給。
          ![]()
          脱水終了
          
          
          ![]()
          
          
 ![]()
          
          
          
          
          
カット野菜の洗浄、殺菌方法の短時間化、省スペース化を図り、更なる品質向上の為に!
          本当に、たった、これだけの工程で、現在の4槽反転式の洗浄機と比較して
          品質や処理量など、同等またはそれ以上の効果が期待出来ます。 
                                                         
          品質向上、処理量=同等またはそれ以上となりました。      導入前の方法
          以下に導入後の方法をご紹介します。
          原料受け入れ(冷蔵保管)
          ![]()
          トリミング (不可食部除去)及び粗洗浄殺菌(自然由来の付着物除去)
          ![]()
          導入後
          スライサーや各種専用カット機並びに手切りの工程で・・・・掛け流すだけ!
          
 
          
          ![]()
          玉葱のスライスに
          電解次亜水+マイクロバブル
          炭酸ガスを掛け流し 
          
          ![]()
          
          
          ![]()
          ザルかご式洗浄機にセット、洗浄期間約90秒、取り出して脱水機へ。
          
          マイクロバブル+炭酸ガスにより、電解次亜水のpHを6.0程度の微酸性領域で使用します。
          塩素濃度は30ppm~50ppmで十分です。※品物や形状により濃度調整 
          ![]()
          
          導入メリット
          ・省スペースで可能
          ・大幅な節水 
          ・品物切替(多種対応)が簡単 ・清掃時間の大幅短縮 
          ・初発菌数安定低減 
          ・品物のダメージが少ない 
          ・導入コスト安価
           (4槽式と比較)
          ・機器取扱が容易
          などなど、多数のメリット
          
          
          
          
          塩素濃度やpHの管理もお任せください!
          
          
 
 下記の図3にありますように殺菌力の中心は「次亜塩素酸(HOCL)」ですので「次亜塩素酸ナトリウム」単体ではpH域がアルカリ性であり殺菌力の「次亜塩素酸」を2割ほどしか使用していません。残りは残留塩素として洗浄しなければなりません。このハイブリッドマイクロバブル方式の炭酸ガス利用によりまして従来、微酸性水は複数の薬剤を混合することで生まれましたが危険な薬剤混合により猛毒の塩素ガスが発生してしまいます。炭酸ガスをマイクロバブル気泡内に噴入することで気泡表面のイオン効果によりまして圧壊時までpHの変換をするものです。さらにナノサイズになりましても従来の変換と違い長期のpH維持が可能となっております。いままでは、次亜塩素酸の効き目を出す為に次亜塩素酸ナトリウム又は電解次亜生成水には酢酸、乳酸の添加剤を使用していますが混合分量の誤りにより塩素ガスが発生する可能性があり安全域のpH7.0付近でご使用されている工場様がほとんどであります。この点はハイブリッドマイクロバブル「ナノプログレス750G」では例えば次亜塩素酸ナトリウム濃度50ppmでは炭酸ガス毎分3ccでpH6.0~5.8になります。
【図3】「有効塩素の構成vspH」
  付属品
          付属品
          
          
          使いやすさが特徴のナノプログレス750です。
          
          マイクロバブルの微細な泡が洗浄剤の効能を高め今までにない初発菌数の低減をします。
          
          マイクロバブルは2種類ある。
          50μm以下をマイクロバブルと呼ぶ。
          50~20μmまでは粗いマイクロバブルで油の脱脂に有利。
          20μm以下は自己収縮により限界時に圧壊をして一部がナノバブル化するので表皮組織に入り混む。入浴時や野菜の洗浄中に表皮組織に入りモイスチャー(保水)効果を出し、表皮組織に対して残留農薬を押し出す効果がある。マイクロバブル自体も葉物等の毛の奥まで入り込み洗浄出来る。
          
          1μm=1/1,000mm
          1nm=1/1,000μm
          1nm=1,000,000mm
          
          
          
          発生時20μm
          
          気泡周辺の表面張力が強い為に収縮させる。
          
          
          内部圧力数千度
          数千気圧になり圧壊
          
          圧壊時の衝撃波で極小の有機物を分解
          一部はナノバブル化
          
          
          
          
オプション品
          
          
 
 

〒110-0016
        東京都台東区台東1-14-7
        TEL 03-5817-4419
        FAX 03-5817-4429
        営業時間:平日9:30~16:00
        定休日:土日祝休